fc2ブログ
  • « 2023·09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2009’06.13・Sat

生きていること、呼吸して、話して微笑みできること、貴重なことだ~

今年もあっという間の感じで、もう梅雨の季節ですね
雨嫌い方には少しはいいことかもしれないですが、
今年の梅雨明けは割りと早いという気象庁の予報が出ているので、
この季節何とか楽しく乗り越えれば、いいですね~
みなさんはどうお過ごしですか~

今日は読んで、とても心がリラックスできる文章をひとつ紹介します。
ぜひ最後まで読んで、コメントも書いてくださいね~

著者:ジョンフェリン(韓国)

生きていること、呼吸して、話して微笑みできること、貴重なことだ
それだけで意味のあることではないか~
昔は夢も多かった
中学の時の、死んでも平凡な人間になってはいけないという考えが
今までもある魔女の呪いのように私を働きかけている
私をそのようににさせようとしている
一瞬も気がぬけたサイダーのような無意味な瞬間はなかった
いつも何かでいっぱいだった、悲しさに、嬉しさに~
そしていつも夢がある、今も~将来も~
夢なしでは生きていられない。

目で見て、手で触れられる現実のみがすべてならば
人間は生きがいのない何かだと確信する

今、私はとてもこまかな何かで満足してしまう
一冊の本が気に入る時
また、好きな音楽が聞こえてくる時
また、庭に咲いたバラの花の複雑な色彩と香りに魅了される時
また、雨が少し降ってくる道を一人で歩く時
私は完全に幸せだ~

おいしい食べ物、濃い味のコーヒー、香ばしいワイン
考えてみると、私を幸せにさせてくれるものはあまりにも多いのだ
生きている事実、それだけでも私は幸せだ

苦しむこと、死ぬことも人生において特別な扱いを受けた
特権者たちが楽しめる贅沢な何かのようだ。
苦しいとか自殺したいとか思わない人間は
太陽の光とか花の蕾ひとつなどのささやかなことに、
充分な喜びを感じながら生きていく
一日一日がボーナスのようにありがたく感じるのだ。

なかなか長い文章になってしまってすみませんが、
うまく訳されてないところは目をつぶってくださいね。

最後にカーデンも皆さんが幸せなひと時を過ごせる
空間になればいいですね~

カーデンスタッフ 玄
スポンサーサイト



Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

Next |  Back
Post your Comment











 管理者にだけ表示を許可
この記事のトラックバックURL