fc2ブログ
2016’11.27・Sun

「山本直人トリオJAZZライブ」

「山本直人トリオJAZZライブ」山本直人(Ob)、佐藤正道(Pf)、奥村将和(Per) “ヤマナオトリオ ” 秋のライブです。

15267931_1326854920699719_5015357593179151338_n.jpg
15192605_1326855000699711_9021114801148148734_n.jpg
15181257_1326855140699697_8156605376577542162_n.jpg
15170771_1326855017366376_5929162813724015438_n.jpg

名古屋フィルハーモニオーケストラ首席 オーボエ奏者 山本直人率いるジャズユニット、オーボエの魅力満載のJAZZYなライブ!! 1年ぶりの開催。
足下の悪い中、沢山のお客様にご来場頂き楽しんで頂きました。
スポンサーサイト



Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.27・Sun

「カルテット・フレンズ」

「カルテット・フレンズ コンサート」~クラシックから昭和歌謡まで~ 出演:五十嵐朝子(1st Vn)、 加川由梨(2nd Vn)、田中文恵(Vla) 、関根のぞみ(Vc)の皆さん。
愛知芸術大学卒業生4人で結成されたカルテット・フレンズの皆さんカーデンホール 初出演です !!

15253623_1326696774048867_939698302304390335_n.jpg
15219547_1326696797382198_8830304818960139015_n.jpg
10632805_1326696430715568_1437309224745129619_n.jpg

将来を担う 若手女流演奏家で結成の弦楽四重奏団、今日は 片山健太郎氏による 独自のアレンジでアグレッシブに、エレガントに…クラシック、ジャズから昭和歌謡まで、素晴らしい演奏でカーデンホールに美しく響きわたります。
足下の悪い中、沢山のお客様にご来店いただきカジュアルなクラシックを楽しんで頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.26・Sat

「伊藤史和ソロギターライブ」

「伊藤史和ソロギターライブ」毎月カーデン演奏のフミフミですが… 何とソロライブは 約1年ぶり… 楽しみにして見えたファンの皆さんはもちろん、カーデンが初めての お客様もチラホラと…

15109363_1325734924145052_8020110792764383039_n.jpg
15181550_1325734854145059_3084850130398533736_n.jpg
15178057_1325734770811734_7396165043545911257_n.jpg

今日も ブラジル音楽を中心に CD収録曲やオリジナル曲、あの名曲中の名曲も演奏頂きました。休日午後のアフタヌーンタイム …伊藤史和アコースティックギターの世界 たっぷりと楽しんで頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.26・Sat

「原れいこCD発売記念ライブ」

「原れいこCD発売記念ボサノヴァDuo ライブ 原れいこ(Vo)、 伊藤史和(Gt)のお二人です。

15219590_1325625980822613_8142781047833346675_n.jpg
15203338_1325626207489257_1636107917997050800_n.jpg
15178970_1325626090822602_2871835775653550197_n.jpg

★原れいこ 期待のCD発売記念ライブ!!! 天性の歌声と歌唱力でボサノヴァの魅力を あなたの心に届けます。
今回のカーデンライブでは、ギタリスト伊藤史和とのデュオでお届け、天性の歌声と心地よいギターサウンドをお楽しみ頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.23・Wed

「soneto bossa nova LIVE」

「Sarah canta bossa LIVE」 サラ・カンタ・ボッサ ライブsarah(Vo)、nao(Pf)、鈴木平典(Gt)、ロベルト山田(Dr)の皆さん。
癒しの歌声 ボサノヴァシンガーsarah、カーデンホールで3年ぶりのライブ復帰、そして今回 新しいメンバーを迎えてカーデンホール 初ライブ‼︎

15109394_1322415304477014_6428547236356398692_n.jpg
15036513_1322415291143682_3272068860288835137_n.jpg
15203132_1322415567810321_1829118677969673197_n.jpg
15178146_1322415667810311_2653299021679256620_n.jpg

そして 今日のサラさんは、セカンドステージでギターで弾き語りという 新しいプログラムを加えて…、新メンバーの皆さんとジョビンの名曲を中心にパワーアップした “昼ボッサ”ステージ、休日午後のアフタヌーンタイム…沢山のお客様にご来場頂き 癒しライブ 楽しんで頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.23・Wed

「Nota Suaveボサノヴァ ライブ」

「Nota Suave Bossa Nova Live」 日本とブラジルのユニットchisato(Vo・鍵ハモ)、 Caio(Gt)のお二人。
昨年「Nota Suave」を結成 カーデンホール 初出演です!!

15192687_1322368394481705_8445625171327886761_n.jpg
15181669_1322368331148378_1679831554912898538_n.jpg
15178284_1322368251148386_6847321617025547633_n.jpg

開演前から 沢山のお客様にご来場頂き、ライブスタート!
ギター講師を務めるCaio(カーイオ)のギターにボーカルchisatoの息のあったボサノヴァのリズムが気持ちよくカフェに広がっていきます。アヒルの鳴き声がでる楽器や 鍵盤ハモニカも使って楽しいブラジル音楽を ご来場者と一緒に楽しんで頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.20・Sun

「新CD販売記念 音心ホームコンサート」

「新CD発売記念!! 音心のホームコンサート」オカリナ えんじろう、 ピア二ストりょうこのお二人、今日の記念ライブは、オカリナの虜“えんじろう”の 新しいCD「九十九神」発売記念に併せ、アンサンブルユニット“音心” としての発祥の地 カーデンホールで 開催でした。

15170896_1319003548151523_9150001647352954611_n.jpg
15171101_1319003604818184_5998220212806484883_n.jpg
15107329_1319003478151530_3962340006944957517_n.jpg

開演1時間以上前から 続々と皆さまがご来場…満席!超満員で、記念ライブは開演。 えんじろうが オカリナと歩む中 感じた「ものに宿る心の存在」を信じ、その思いの数々をオカリナに乗せて奏でます。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.20・Sun

「MONA 秋コンサート」

11/20(日) 11:00~ クラシカル・クロスオーバーHealing ライブ
「MONA 秋コンサート」壺井なおこ(Pf)、森田もとこ(Vo)のお二人です。
★ハノイで結成された音楽ユニット… 今は横浜と愛知に帰国した後も演奏活動を続けている。ジャンルを問わず あたたかいメッセージが込められている曲がレパートリー、カーデンでは 初夏につづき今年2回目のヒーリング ライブ開催です。

15134601_1318933684825176_852033378801375395_n.jpg
15181159_1318933284825216_8629226958440734578_n.jpg
15094380_1318933398158538_6623799740919303667_n.jpg

今日のコンサートは もとこのアカペラ「アメージンググレース」でスタート…耳なじみのあるメッセージソングをソロで…デュオで…お届け! 毎回のサプライズで・・・ アンコールは シンデレラハイヒールを脱ぎすてて…素足で 一青窈 ハナミズキ…ランチタイムのひととき“MONA”ワールドを 楽しんで頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.19・Sat

「~リオデジャネイロを巡る音楽の旅~」

ブラジル音楽で綴る 「リオデジャネイロを巡る音楽の旅」開催!
東京からLa LuzボーカルLuisa & 白井翔太郎のお二人と地元フル-ティスト飯田真由美の3人が繰り広げるブラジル音楽満載の音楽の旅! 古き良き時代のブラジルの美しいサンバミュージックからボサノヴァまでお届け。

15078798_1317990921586119_7055328854886133181_n.jpg
15073524_1317990711586140_6504374001325587128_n.jpg
15135778_1317990784919466_1496919954769643874_n.jpg

週末のアフタヌーンタイム 美しいフルートの音色、伝統楽器パンデイロ・カヴァキーニョなどの演奏で、サンバリズム、まったりとボサノヴァなど素敵な時間をプレゼント!

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.19・Sat

「マカニオルオルハワイアンズライブ」

11/19(土)「マカニオルオルハワイアンズ ハワイアンライブ」
リーダー 山下玉夫(S,Gt) 、金本勇(Uke)、竹谷久美(Gt)、長谷川裕子(Wb) 、後藤由美(Pf,Uke)の皆さんです。

15037241_1317874898264388_7502907590556996032_n.jpg
15032176_1317875171597694_6021550339062263931_n.jpg
15037067_1317874814931063_8840791905866548879_n.jpg

毎開催 超満員の人気ハワイアンバンドMAKANI'OLU'OLUの皆さん KUMIN・MOMOKO・YOUYU 3人の女性ボーカルによる癒しのハーモニー、スチールギターサウンドに乗って…ハワイアンソング、ジャズ、オールディーズまで魅力のプログラムでお届け‼︎
素敵なハーモニー、スチールギターの音色に癒されるひととき、朝から雨模様で足元の悪い中、沢山のお客様にご来場頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.13・Sun

「Special Trio Concert」

「Special Trio Concert」*チェロDuoとパーカッションの共演
出演チェリスト 山嵜 加奈、尾崎達哉、パーカッション三祢沢 信トリオでの演奏、今回ツアーの愛知公演も素晴らしい演奏会でした。

15078815_1312066842178527_72223972546044526_n.jpg
15027502_1312066815511863_4221223548705516665_n.jpg

★カーデンホール初! チェロ二台とパーカッションという異色の組み合わせによる 新しいカジュアルクラシックコンサート には開演前から 続々とお客様が…開演時間には予備のテーブル、椅子も総動員 沢山のお客様で超満員のカーデンホールです。
深まる秋 身体に染み入るチェロの音色とパーカッションの美しい響きが カフェホールを包み混みます。演奏の合間に入れる 絶妙なMCが 会場を和ませ、時に大きな笑いを誘います。
1部 と2部でステージ衣装もさま変わり‼︎ 休日午後のひととき…クラシックの魅力と共に楽しいエンターテイメントの世界も楽しんで頂きました。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.12・Sat

木村淳・Andy Suzuki 来日記念!! カーデン秋のスペシャルライブ

「Andy Suzuki 来日記念!! "Duo NOS" LIVE in AICHI」は、Andy Suzuki(Sax.Fl)、木村純(Gt)のお二人です。

15032225_1310899365628608_1558442464265336384_n.jpg
15027558_1310899475628597_6419875448408522006_n.jpg
15078783_1310899285628616_2283209484324414748_n.jpg

★Duo「NOS」Andy Suzukiさんは カーデンホール初出演!!
クリストファークロスやチックコリアの レコーデング・ツアーメンバーも務めるAndy Suzukiさんですが、秋の来日中に ギタリスト木村 純さんとのDuo 「NOS Japanツアー」として、カーデンホールでのライブが実現しました。
1部は木村 純さんによるBossa novaの歴史〜エピソードなどレクチャータイム、2部が Duo NOS演奏と…貴重なライブでした‼︎
地元の音楽関係の皆さんにも沢山 ご来場頂きました。
そして東名高速の事故渋滞の中、遠方からご来場のファンの皆さまにも 感謝申し上げます。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.11・Fri

「TANGO Duo CHIMERA」


皆さま 御機嫌よう。
早いもので 11月も2週目…秋が深まりつつある 金曜日です。

今日のカーデンホール 平日 午後のアフタヌーンコンサートは…
「TANGO Duo CHIMERA」出演:ホセ・エルナン・シビルス(ドイツ ベルリン在住)とバイオリニスト水野慎太郎 のDuo タンゴ キメラのお二人です。

11111.jpg

★カーデンホールでは3年ぶりにお二人揃ってのコンサート!
10月から始まった「JAPANツアー2016」今年も北から南まで15公演の折返し、今日は 地元みよし市でのアットホームな演奏会。

1111-2.jpg

★ピアソラの初期作品を中心として、タンゴカンシオン、ロマンサ、ホセ氏の即興曲まで交えた楽しいプログラム。今回のツアーでの出来事を曲にした「靴ベラ」にはお客様も大笑い‼︎
ご来場者の赤ちゃんへ贈る 子守歌など実にアットホーム、2部では 日本語を交えた楽しいトークなど 笑顔が絶えないライブでした。

★カーデンホール 10月~2017.4月のイベントは、下記のカーデンHP「ライブスケジュール」でご案内しております。
http://www.fm-beat.com/carden/party/event-calendar.php

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.06・Sun

「Sound Travelerカントリーライブ」

皆さま 御機嫌よう。
秋を歓迎するかの如く…気持ちの良い青空が広がっています。

今日のカーデンホール 午後のアフタヌーンライブは…
「Sound Traveler BAND」JAPAN Tour 来日ライブコンサート…
ノースカロライナ、フロリダを拠点に活動の プロ・カントリーミュージシャン…パティ&ボブのお二人 カーデンホール初出演!

1106-3.jpg

★まさにエンターテイメント…予備席も準備して満席のお客様で 終始 盛り上がりました。ライブの様子投稿写真でご覧ください。
パティさん1部ではスキヤキ(上を向いて歩こう)、2部で長渕剛 乾杯‼︎ では 一層大きな声援と拍手が…聴き応え有りましたね。
今回は、プライベートで日本訪問中!多くの出会いの場を求めて音楽を友に各地を巡ります。
休日アフタヌーンタイム パティ&ボブと共に 音楽の旅へ・・カントリーミュージックをみんなで楽しみました。

1106-4.jpg

★パティ&ボブ オフィシャルサイト
http://www.soundtravelerband.com/
*オフィシャルサイトで日本ツアーの予定もご確認できます。

★カーデンホール 10月~2017.4月のイベントは、下記のカーデンHP「ライブスケジュール」でご案内しております。
http://www.fm-beat.com/carden/party/event-calendar.php

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.06・Sun

「原田佐知子feat若井真理 オカリナコンサート」

皆さま 御機嫌よう。
来る秋を…歓迎するかの如く…青空がつづく 気持ちいい週末ですね。

今日のカーデンホール 日曜午前のランチタイムコンサートは…
「Piacere(ピアチェーレ)オカリナコンサート」原田佐知子(Oc)、 若井真理(Pf)、今日はスペシャルゲストに金太郎(Perc)の皆さんです。

1106.jpg

★毎開催 満席の人気オカリナコンサート、オカリナ原田佐知子さんの新しいユニットは ピアニスト 若井真理さんとのDuo ピアチェーレ、今回が2回目となる秋コンサート、今日も沢山のお客様にご来場頂きました。今回からパーカッションを加え益々厚みを増してトリオに挑戦です!
クラシックの名曲から 耳馴染みのヒット曲まで トリプルオカリナの世界を楽しんで頂きました。

1106-2.jpg

★カーデンホール 10月~2017.4月のイベントは、下記のカーデンHP「ライブスケジュール」でご案内しております。
http://www.fm-beat.com/carden/party/event-calendar.php

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.05・Sat

「杉丸 太一ピアノソロの世界」


皆さま 御機嫌よう。
11月最初の週末…青空が清々し〜い 秋晴れの土曜日 午後です。

今日のカーデンホール午後のアフタヌーンライブは…
「杉丸 太一ピアノソロの世界」 出演:杉丸太一(Pf)

1105-4.jpg

今や、カーデンホール恒例となった人気のアフタヌーンライブ…
注目のピアニスト 杉丸太一ピアノソロライブ秋の開催です。

1105-6.jpg

次回は 来年1月開催なので… 今年最後のソロピアノライブ‼

10月のニューヨーク カーネギーホールでのリサイタルを終えて初のカーデンホール出演! と言うことで 北米でのエピソードも交えて2ステージ 作曲中の新曲も披露して頂きました。

★今月11/26(土)には名古屋Blue Note でカルテットでのライブが有ります。下記ホームページにてご覧ください。

★杉丸 太一 オフシャルサイトより 
  http://www.taichisugimaru.com/profile
★カーデンホール 10月~2017.4月のイベントは、下記のカーデンHP「ライブスケジュール」でご案内しております。
http://www.fm-beat.com/carden/party/event-calendar.php

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.05・Sat

「Gelsomino Rosso Concert」

皆さま 御機嫌よう。
11月最初の週末 青空が清々しい 秋晴れの土曜日になりました。

今日のカーデンホール 午前ランチタイムコンサートは…
「Gelsomino Rosso Concert」*ピアノとダブルオカリナ演奏
野里奈央(Pf)、 堀井房子(Wオカリナ)のお二人です。

1105.jpg

★超満員となった初回に続き…2回目となる秋のコンサートは イタリアシリーズ! 前半は オカリナのふるさとイタリアにゆかりの曲を中心にお届け、 今日はお子様も多く、ディズニーメドレーのプレゼントに ご家族も一緒に手拍子で応援です。
秋に因んで 名曲 秋桜… いい日旅たちなど演奏も…ホールに響くピアノとオカリナの音色に癒されました。

1105-2.jpg

1105-3.jpg

★演奏者オフシャルサイト
・野里奈央:http://www.ririta.com/profile/nao_nozato/
★カーデンホール 10月~2017.4月のイベントは、下記のカーデンHP「ライブスケジュール」でご案内しております。
http://www.fm-beat.com/carden/party/event-calendar.php

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.03・Thu

「アフタヌーンJazzライブ」


皆さま 御機嫌よう。
11月 文化の日、爽やかな秋の風と青い空が気持ち良い1日です。

今日のカーデンホール午後のアフタヌーンライブは…
「アフタヌーンJazzライブ」脇田万貴子(Vo)、青木弦六(Gt)、野本謙之(Ba)の皆さんです。

1103.jpg


★春ライブから半年ぶりの開催、JAZZ専門誌 3誌でも高評価を得たファーストアルバム「マイ・アンド・オンリー・ラブ」を歌うジャズボーカリスト脇田万貴子が レコーディングメンバーの青木弦六(Gt)、野本謙之(Ba)とのトリオでお届けするアフタヌーンJAZZライブ 沢山のお客様に 昼ジャズ楽しんで頂きました。

1103-2.jpg


★オフィシャルサイト
 http://makiko-wakida.com/

★カーデンホール 10月~2017.4月のイベントは、下記のカーデンHP「ライブスケジュール」でご案内しております。
http://www.fm-beat.com/carden/party/event-calendar.php

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2016’11.03・Thu

「La Porta(ラ・ポルテ)~とびら~」~愛~


皆さま 御機嫌よう。
朝から気持ちいい青空が広がった祝日…今日は文化の日です。

今日のカーデンホール 午前中ランチタイムコンサートは…
「La Porta(ラ・ポルテ)~とびら~」~愛~の開催、安藤佳子(Sop) 河合貴子(Sop)、西谷綾(Sop,Pf) 、浅井由美子(Pf)の皆さんです。
14907052_1299968533388358_2765068603215054237_n.jpg

★カーデンホール人気の声楽オペラ秋のコンサートです。

14915457_1299968353388376_7968610292068104727_n.jpg


今日も沢山のお客様にご来場頂き、素敵な歌声とピアノ演奏で
歌劇の名場面を ご覧いただきました。
歌に生き・・愛に生き・・愛のささやき・・喜歌劇「こうもり」よりお届けしました。
★カーデンホール 10月~2017.4月のイベントは、下記のカーデンHP「ライブスケジュール」でご案内しております。
http://www.fm-beat.com/carden/party/event-calendar.php

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP