fc2ブログ
2009’07.30・Thu

豆知識 FRIEND(友人)の意味は~

最近印象に残ったことで、なるほどと思えたので、ここで
紹介します。
題名のとおりFRIEND(友人)の意味ですが、みなさんは知ってますか~
もちろん、FRIENDの意味を知らない方はいないかもしれませんが、
ここまではどうですか~

先頭にたつ文字‘F’はFace、すなわち顔を見るという意味で
‘R’はRecognition、お互いを知っているまま、認めるという意味で
‘I’はInteract、すなわち常に影響し合う関係ということです。
‘E’はEquality、常に平等な関係を維持するということで
‘N’はNeed、お互い必ず必要な存在になるということで
‘D’Dependence、お互いに頼りあえる大事な人という意味です。

本当に解釈そのとおりで、簡単そうな単語一つにこのような深い意味が
あるとは知りませんでした。

スタッフ 玄

スポンサーサイト



Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.25・Sat

カポリ姉妹ライブと猿渡さん♪

本日14時よりカポリライブ開催されました。
CIMG5262.jpg
今日は、マイケルジャクソンの曲も含めてたっぷり60分以上のライブを開催してくれました。

ありがとうございました。カポリさん♪

カポリカーデンライブはかなりの定着率で、
カポリライブの時には、時間に合わせてお客様が来られます。

本日はそのお客様の中に、見慣れた方が!

【いちご絵】作家の猿渡さんがいらっしゃってました。
猿渡さんの作品は→こちらをクリック【いちご絵】

で、カポリの二人をイメージしていちご絵の作品を持ってきてくれてました。

いうまでもなく、その作品はあったかくて素晴らしいものでした。
会場は大いに盛り上りとても素敵な時間でした。

CIMG5266.jpg

猿渡さん!ありがとうございました。


週末のカーデンはこんなに素敵なんです。
ライブ情報をチェックして皆さんも遊びに来てくださいね。

明日は、音心ライブ 14時からです。

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.19・Sun

日曜なのに

こんにちは、夏本番ですね。
蒸し暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか??

今日は日曜日ですが。。。。。土用の丑の日です。
なんだか最近土用の丑の日が増えた気がするのですが、気のせいでしょうか?
7月31日も土用の丑の日らしいです。金曜日なのに。。

せっかくなので、土用の丑の日の流行のうなぎを食べてみました。

おいしかったです。
IMGP2509.jpg

次回の土用の丑の日には名古屋名物のあれを食べようって考えています。

はらだ

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.17・Fri

カポリ♪NEWアルバム

当店でライブをしてくれてる姉妹デュオ【カポリ】
CD出しました!!
CIMG5238.jpg
5曲入りで500円だそうです。

来週25日 日曜日 14時からライブが当店であるので、
このCDも購入できると思います。

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.15・Wed

待望の夏メニューです。

この夏、カーデンの喫茶コーナーに健康にこだわった新しいメニューが増えました。
その一つ目はフルーツビネガーです。
フルーツビネガーは、絞り汁だけを原料として、フルーツの発酵力でお酢になったもので、
とてもフルーティーで、飲みやすく、身体に良い健康飲料です。
binega.jpg
そして、ホットなゆず茶とかりん茶があります。
たっぷりと果肉が含まれ、ビタミンCが多く、特有の豊かな香りと甘味を味わえます。
砂糖を使用せず、体にやさしい上質な果糖で仕上げています。
youzu.jpg
最後にハチミツ付フレーバーティーです。9種類も備えており、お好みでお選びいただけます。
koutya.jpg
喫茶を楽しみながら、カーデンで優雅な一時をお過ごしいただけたら、うれしいですね~

スタッフ 玄

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.11・Sat

幸せの鐘♪~愛知池のひそかな名所~

【しあわせの鐘】です。
CIMG5235.jpg
願いをこめて3回ならすとお願い事が叶うとか!!
ひそかな幸せのスポットです。

当店のどこにあるかは、探してくださいね♪

スタッフ 泉本


Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.11・Sat

いっぱい!いっぱいのホイルとタイヤとセルシオ

今日からカーオーディオの作業(アンプ取り付け)で、
預かってる トヨタ セルシオ。

タイヤと車体の隙間…。
センスとこだわりですね。
               CIMG5236.jpg

スタッフ 泉本

Categorieオーディオ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.06・Mon

きになる

ジメーットした一番ヨーロピアンな季節ですね。いかがおすごしでしょうか?
IMGP2471.jpg

曇りばかりみたいなので、イギリスはロンドンにいるみたいで、紅茶が飲みたくなってはいませんか?
喫茶では新しく紅茶のラインナップが増えました。
どんな物が増えたかは、来てからのお楽しみにしておきましょう!

さて、さて、
先日お話させていただいていた、カーデンのオリジナル商品がついに発売されました!!
その名も。。。。。。。。

でらあろま、どらあろま
IMGP2472.jpg

でら、どらあろまは車内でもアロマセラピーを楽しめるディヒューザーです。
ジメーットして、いらいらしたら、事故のもと
って俳句があるように、アロマの成分を車内で浴びてまさに
『ドライブ中にアロマ』『デラックスなリラックス』を皆さんにご紹介です。

でらあろまのこのまぶしい金色!!鮮麗かつ大胆なデザイン!
IMGP2476.jpg

こちらで販売しています。
チェックしてみてください。

Categorieオリジナル商品  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2009’07.04・Sat

入荷!兵庫県淡路島産たまねぎ

昨年好評頂きました、兵庫県淡路島産のたまねぎが入荷しました。

淡路島のたまねぎがおいしい理由は、
育成時間を半年(通常4ヶ月)かけている事と、土壌、
収穫後、風通しの良い場所(俗に「玉葱小屋」)につるし
干し乾燥・熟成させてから出荷させている事が理由の一つと考えられます。
sozai_tamanegi2.jpg  玉ねぎ小屋です。

愛知の皆さんは玉ねぎを栽培されている方が多いので、
ご存知の方も多いと思います。

カーデンの玉ねぎは兵庫県淡路島市の方春さんのたまねぎです。
7月末(なくなり次第終了)まで大特価の2個 100円です。
数に限りがあるので、お早めにお買い求め下さい。

2個 100円はホント期間限定にさせてくださいね。無理です。。

ちなみに、今日店頭にならべて
早速!お客様から1箱注文いただきました!!

ご注文は店頭ならびにメールizumoto@fm-beat.com
お電話ください。0561-35-5015

スタッフ 泉本






Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP