fc2ブログ
2008’10.30・Thu

私の旬

当店で車用品関係の取付販売を行っているのは皆さんご存知頂いていると思います。

そして、専門はオーディオです。

もちろん私自身もオーディオは大好きです♪
だから、“車内空間がいい音”なのは当たり前!!な感覚で、
今の私の旬は、
ドアやハンドルなどの<内装カラーリメーク>と、<アロマ>です。
<内装カラーリメーク>いわゆる張替えです。
アルカンターラや本皮を使用し、
カラーリメークすると絶対お洒落ですよ。CIMG9937.jpg

(色にもよりますが…)                ↑ アルカンターラの青

<アロマ>はいわゆる車内の香りですが、
芳香剤は、初めは香りがきつくて、気がついたら香りがなくなっている。。
これがイヤで最近は芳香剤に全く興味がありませんでした。

車内用のアロマを発見しトキメキました。

女性的な意見を言うと、
汚く臭い車にはできれば乗りたくありません。←個人的な意見ですよ。
食後に乗った車がタバコ臭いときは、涙がとまりません。←個人的な意見です。

出来るだけいろんな人に 『イイよねぇぇぇl』 っと、言ってもらえる車を作りませんか?

そんな事を意識して接客させてもらってます。
張替えは高くて…。と、思っている方!!是非、ご相談下さい。

ご相談窓口 泉本






スポンサーサイト



Categorieオーディオ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.30・Thu

りんどうの会

本日から【手編み・手織りニット】第二回りんどうの会作品展が開催されております。
CIMG9935.jpg
<りんどうの会>のメンバーは、皆さん日進市の方です。
いつもは日進市で展示会を行っていらっしゃるのですが、
今年はカーデンで開催です。

朝から多くの方に御来店、ご購入頂き、
本日が初日だと言うのに、作品が…。。。と、いう状況です。

寒くなって来たので、こんな時は手編みのマフラーに憧れます。
                           CIMG9932.jpg

展示会は11月4日まで開催です。

スタッフ 泉本

Categorieギャラリー開催情報  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.27・Mon

赤皮かぼちゃ&白皮かぼちゃ

先日、長野県王滝村にお邪魔してきました。

詳細は愛知用水チャンネルクラブのブログで掲載されていると思います。

昨年開催した物産展でご協力いただいた、
ひだみのお母さんや、王滝木工加工組合の秋山さん、
木亭の家高さんに、どんぐり染めのちえこさん、
ひまわりマーケットの皆さんにひさしぶりにお会いできました。
なんだかとても嬉しかったです。

そして、カーデンのお客様にも食べていただきたくて、
ひまわりマーケットの五味沢さんから、かぼちゃを分けていただきました。
CIMG9928.jpg

店頭で購入いただけますが、数に限りがございます。
王滝のおいしい水で育ったまさに産地直送です。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.26・Sun

【Ky】ユーロジャズライブ♪

昨日【Ky】によるユーロジャズライブ開催されました。
CIMG9898.jpg
今回3回目のライブになります。
Kyこと仲野麻紀さんは、とてもきさくな方です。
昨年は一緒にFMトヨタに出演頂いた時は、
麻紀さんの度量の大きさとさすが!!と言うパフォーマンスに圧倒されました。
今年は、ご来場いただいたお客様もほとんど顔見知りで、
私自身楽しめたライブでした。
                  CIMG9912.jpg

こだわりのあるKyならではの、このセンス。
私は大好きです。

今日も、Kyは日本ツアーで亀山でライブだそうです。
今年このライブを見逃した方、来年お待ちしております。

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.26・Sun

天理市グルメスタミナ巡り!のはずが…。

先日、佐伯さんと休日を利用し、
関西のカーオーディオ専門店や同業会社に勉強しに行ってきました。
もちろん!多くの収穫を得ましたよ。
さすが関西には色んな情報があります♪

で、
せっかくの休日なので、二人でスタミナをつけようと、
スタミナグルメツアーも組み込みました。

今回の舞台は奈良県天理市。
天理市は多くのオリンピック選手を育てた天理大学がありますね。
なのでスタミナグルメでも有名です。

こちら、天理名物【とんよし 本店】カツどん¥550
DVC00128.jpg   ボリューム満点です。

        こちら【天理スタミナラーメン 屋台】¥650
         CIMG9864.jpg  天理駅近くの屋台の店です。

これで明日からスタミナばっちり!!
普通はそうなるんです。

ただ、私はこの時に胃腸風邪だったことを忘れてました。
さすがのスタミナメニューも胃腸風邪では効果は難しいですよね。。

スタッフ 泉本



Categorie地域  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.21・Tue

流行りだしてきました!

風邪です。

お客様の中で『やっと治りかけ…。』とか、
『この3日で治す』などのお声があがってます。

みなさーん!!
手洗い、うがいをしっかりしてくださいね。
予防が一番です。

明日は、定休日。
明後日からのギャラリーは、ペルシャじゅうたんの展示です。
そして、週末はKyジャズライブ。

私も、体調整え張り切らないと!!

スタッフ 泉本

Categorie地域  トラックバック(0) コメント(2) TOP

2008’10.20・Mon

ニットファッションショー~第2部~

アトリエ寿子ニットファッションショーを盛り上げるイベント。
第2部です。
主催者岡田さんが通う教室の先輩方によるフラダンスの披露。
CIMG0131.jpg
そして、プロバイオリニスト高橋誠率いるギターピアノトリオのJAZZ。
CIMG0149.jpg

                  CIMG0146.jpg
演奏はもちろんの事、高橋さんの甘いマスクに会場が?私たちが?魅了されました。

一部のファッションショーから二部終了まで、
とても華やかなイベントでした。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.20・Mon

ニットファッションショー開催~第一部~

本日アトリエ寿子ファッションショーが当店で開催されました。
100名を超えるお客様で店内が埋め尽くされました。
                 CIMG0147.jpg

第一部はニットファッションショー。
CIMG0107.jpg

CIMG0106.jpg
                           
モデルの皆さんです。  CIMG0110.jpg

CIMG0112.jpg
テーマ【虹】に基づき次々と作品が発表されます。
                  CIMG0126.jpg

CIMG0154.jpg
日進市 アトリエ寿子 代表の岡田寿子さん。
生徒さんの作品を含め40着の発表が行われました。

2部へ続く。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.20・Mon

デモカーのワンポイント紹介

BMW320i

アクリルシステム図。      CIMG0064.jpg
お好きな図柄を作成致します。
図柄にもよりますが15,000円~

エスティマ
LEDアイライン!
CIMG0065.jpg 商品代、工賃込み13,650円♪

ベンツ!男、原田バージョン。
CIMG0066.jpg?????円。

余談ですが、
イベントで、
外部入力端子付レーダー【TR-301】をお客様に紹介したら、
予想どおりの大好評でした。
今なら店頭にデモ機ありますよ。

スタッフ 泉本

Categorieオーディオ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.20・Mon

19日オーディオイベント報告

昨日開催されたオーディオイベント。
CIMG0041.jpg デモカーたち。

いつもボランティアで応援してくれる三人。CIMG0043.jpg

ゲームコーナー特設会場。
CIMG0074.jpg
                
                   CIMG0077.jpg

商談するマスター佐伯と商談を受けるお客様。
CIMG0080.jpg

そして、
玄さん、林Jr、エリちゃん、カリー屋のマスター。
CIMG0055.jpg


と、この様な雰囲気でイベントは大盛り上がりです。

CIMG0045.jpg
シークレットイベントにもかかわらず、駐車場!満員御礼。
ありがとうございました。

今回参加できなかった方、次回ご来店お待ちしております。

スタッフ 泉本


Categorieイベント  トラックバック(0) コメント(1) TOP

2008’10.19・Sun

ありがとうござました

本日カーオーディオのイベント無事終了しました。

大勢の方にお見え頂き本当にありがとうございました。

詳細は、また後ほど‥。

ご来店頂いた皆様。
ご協力いただきました方々。
ありがとうございます。

途中駐車場が一杯になったりで
ご迷惑をおかけしたお客様もいらっしゃるかも知れません。
すみませんでした。

スタッフ 泉本

Categorieイベント  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.17・Fri

GSそしてエスティマの旅

本日、19日に開催されるオーディオのイベントの為、
当店デモカーのレクサスGSに乗り、
エスティマのデモカーを借りる為に奈良市に行ってまいりました。

久しぶりに乗るGSのオーディオに改めて感動!!でした。
ミュゼアコースティックの3WAYマルチシステムから聴こえる音色は、
まさに芸術です。
音の定位や奥行きがこれだけ走行中に感じられるシステムだったとは!!
と、一人で感動していました。

帰りはエスティマ。
ロックフォードシステムで固められたリアから鳴る低音。
まさに、これぞクラブの音色。
実にカッコイイです。
休憩で立ち寄ったパーキングでの視線を独り占めしたのは私です。

奈良でブログの写真を撮ろうと思ったのですが、そんな余裕はありませんでした。
停車中にとりあえずパチリ。
                     GetAttachment.jpg

19日のイベントは、
実はブログとごく一部の方しかご連絡していないシークレットイベントです。

シークレットだけに、
この日だけしか出来ないことが開催されます。
この日だけはカーオーディオ一色のカーデンです。
そして、この日だけの掘り出し商品もあります。

シークレットが良かったのか、どうなのかは後で考えますね。
とりあえずブログを見てこのイベントを知られた方は、
お友達も誘ってお気軽に遊びに来てくださいね♪

スタッフ 泉本






Categorieオーディオ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.16・Thu

デモカー続々と完成

19日(日)のオーディオイベントに向けて、
デモカーが完成しております。

佐伯さんのBMWもカッコよく完成しておりますが、
個人的には、原田君のデモカーがおもしろいです。

モダンアメリカンって感じです。

ちなみに当日、デモカーを多数展示しているのはもちろんの事、
もろもろ用意します。

もろもろ???

Myダーツを持っている方は、ダーツの矢を持ってきてくださいね。

10時ぐらいからイベントはスタートするので、
お待ちしています。

スタッフ 泉本

Categorieオーディオ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.16・Thu

新作~山本祐市~

高知県から新作が届きました。

当店の顔とも言える作品!
チェーンソーアートの山本さんです。
CIMG0021.jpg
かわいいでしょ。。

店頭にはタイミングを見て展示しようと考え中です。

楽しみにしていて下さいね。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.13・Mon

愛知池とむかご。

とても天候に恵まれた3連休でしたね。

本日、連休最終日は特に朝から多くのお客様にご来店頂きました♪
お客様からのお話で、
今、愛知池では“むかご”が収穫のピークをむかえているとの事です。
CIMG0016.jpg

1年前に愛知池でむかごを収穫されたお客様が、
本日もむかごを収穫しご来店され、
『去年もむかごの話をしたねぇ!!』なんて話で盛り上がりました。

そう!そう!季節はずれのわらびも顔を何本か出してるそうです。

昼間は気温が高いので、冬はまだまだ…と、いう気になるのですが、
季節は確実に移り変わっていますね。。

本日、いちご絵作家の猿渡さんがご来店されました。
猿渡さん手作り『芋栗きんとん』頂きました♪
                           CIMG0015.jpg

来週は、19日(日)路上歌人ライブ&秋のカーオーディオイベント。
多数のデモカーと多数のお楽しみをご用意しております。
そして、20日(月)ファッションショー開催です。

イベント準備の為、16日~21日まで2階ギャラリーは休憩させていただきますね。
23日(木)からは、ペルシャじゅうたんの展示がスタートします。

お楽しみにしていて下さい!!

スタッフ 泉本        



Categorie地域  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.12・Sun

ライブを終えて

ヒマラヤの風 ライブを終えて、
集合写真ですが、みんなの表情が素敵だったので‥。

CIMG0012.jpg

photographer??泉本?

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.12・Sun

ヒマラヤの風~ネパールからの贈り物~

パンチャ ラマ サラバン ラマのお二人によるライブが、
本日19時より開催されております。

CIMG9999.jpg

ネパールの大地の音色が感じられる気がします。
 
                              CIMG0008.jpg

CIMG0007.jpg

笛の反響音は見事なものでしたよ。
生演奏ならではです!!

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.10・Fri

陶き 物語展

オオイタカコさんによる、
【陶きものがたり】展。開催中です。
CIMG9982.jpg

                     CIMG9981.jpg


CIMG9980.jpg

楽しい作品たちがずらっとならんでますよ♪

スタッフ 泉本

Categorieギャラリー開催情報  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.05・Sun

お・し・ら・せ♪10月19日オーディオイベントの事。

前にも少しだけご報告しておりましたが、
今月の19日(日)カーオーディオのイベントを開催します。

で、まずご報告です。

XXXXラィティング社大阪オートメッセデモカー!
エスティマ来店決定しております。

estima4.jpg

                    estima6.jpg

オーディオはもちろんの事、
LEDアレンジのセンス最高ですよ。
間近で見れるチャンスはこの日だけです!!
何を隠そうこのデモカーには、ビートソニック製品が!!!!!

お車好きな皆さん!!19日はカーデンに集合してくださいね。
後、
スペシャルゲストも来店交渉中です。
お楽しみに‥。

スタッフ 泉本

Categorieイベント  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.05・Sun

オカリナのライブ

本日【マンダリー】のお二人によるライブが開催されました。
CIMG9955.jpg
オカリナの音色は、やはり素敵でした。

浅井さんです。    CIMG9954.jpg

浅井さんのご友人の方も大勢見えられ、
最後はアンコールと花束で締めくくられました。

浅井さんは今回のライブの為に、何度も打ち合わせに足を運んでくれました。
そして、そのライブが無事終了し、
少しカーデンがお役に立てたような気がして嬉しいです。

当店は三好町のとても素敵な空間です。
色んな方々にご利用頂ければいいなぁ~と、思っています。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

スタッフ 泉本



Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.02・Thu

オカリナ マンダリー

今週の日曜日 14時~ オカリナ マンダリーの無料ライブが開催されます。

★オカリナ マンダリー★
浅井映已子(オカリナ)・岡野喜恵(ピアノ)

中部オカリーナ協会の会員の浅井さん
とオカリナとピアノの先生ー岡野さん(岡野先生:中部オカリーナ協会理事)が
演奏されます。

となりのトトロでトトロが吹いていたのもオカリナですね。
オカリナの響きは心を癒してくれます。

日曜日午後の時間をオカリナの音色と共にカーデンで過ごしませんか?

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.02・Thu

スープが完成しましたよ♪

今となってはカフェコーナーの一番人気メニュー!
それは、ホットサンドのスープセットです。

スープは季節の素材を使ってます!
本日、新しいスープが完成しました!!!

長野県王滝村産の赤皮栗かぼちゃを贅沢に使った“かぼちゃのスープ”です。
CIMG9915.jpg

限定スープですので、この機会に是非ご賞味ください♪
                           CIMG9909.jpg

スタッフ 泉本


CategorieCafe'  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’10.02・Thu

粋な女の6人10色展 本日ピアノ生演奏

本日より7日まで、ギャラリーでは
【粋な女の6人10色】展開催されます。
陶器、古布バッグ、アンティークアクセサリーなど

6人の作家の方の作品です。
CIMG9905.jpg


本日朝早くから搬入頂きました。CIMG9903.jpg

そして、オープニングセレモニーとしてカフェでは、
ピアノの生演奏を開催しております。
CIMG9902.jpg
素敵な作品をご覧頂いた後当店のコーヒーと生演奏で素敵な一日をお過ごし下さい♪

スタッフ 泉本

Categorieギャラリー開催情報  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP