fc2ブログ
2008’03.30・Sun

朴さんのおすすめ!NO1!

今日はビートソニック社から、朴さんが応援に来てくれました。
朴さんのおススメセットです!
CIMG7740.jpg

ホットサンドSet(トマトソース&チーズと赤カブポタージュスープ)とベーグルの
『おなかいっぱいSet』←朴さんが勝手に名づけました。。
です。
『私!毎日食べにくる!!』と、言ってくれたが嬉しかったです。

朴さんおススメSet!よろしければご賞味下さい!

スタッフ 泉本
スポンサーサイト



CategorieCafe'  トラックバック(0) コメント(2) TOP

2008’03.30・Sun

オオヤマレンゲ

作品展を開催頂いている、
石黒さんのご自宅は、沢山のお花を育てていらっしゃるそうです。
その中でも、オオヤマレンゲはとても素敵なお花だと、伺いました。
ooyamr5f[1]

初夏に咲く、深山に生える落葉低木です。
長野県木曽町でも、見ることができるみたいですよ。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.25・Tue

玄さんの赤ちゃん

2月から玄さんが、産休に入っていました。
先週、めでたく元気な女の子を出産されました。
産休中、玄さんは、いつもこのブログを楽しみに読んでくれていたみたいです。
そして、カーデンブログをご覧頂いている皆さんに、玄さんからの写真のプレゼントです!
かわいいでショーーー♪GetAttachment[1]

玄さんは、「この子いつも寝てるのに、今日は起きてる!!」と、驚いてました。

私が驚いたのは、赤ちゃんにはガラス越しにしか会えません。
まず、鈴木さんが興奮するあまりにガラスに頭をぶつけ、
続いて、一緒に行った澪くんがガラスに頭をぶつけ、
挙句の果て、普通に玄さんまでがガラスに頭をぶつけていたことです。

ともあれ、玄さんおめでとう!!

スタッフ  泉本

Categorieスタッフ  トラックバック(0) コメント(6) TOP

2008’03.23・Sun

みやさんのライブ

本日14時半より三線唄者みやさんのライブがありました。
CIMG7714.jpg

オリジナル曲の初披露もありました。CIMG7715.jpg

そのうち、みやさんCDデビューするのではないでしょうか??

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.23・Sun

今日のわんこ!!

CIMG7708.jpg

左が力(りき)くん、右が元(げん)くん!3歳4ヶ月の双子です。
名前の通り、元気いっぱいです。CIMG7710.jpg


今日は、散歩日和でよかったですね。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.22・Sat

オカリナ<風夢>

森山直太郎の「さくら」「ハナミズキ」「千の風に乗って」など10曲以上の演奏を頂きました。
演奏されたのは<風夢>の三人。
CIMG7697.jpg

ピアノ演奏、吉田さん。
オカリナ演奏、塚本さん。大谷さん。
オカリナの音色は、本当に心が癒され、和やかな気持ちになれます。
お客様も作家の石黒さんも満足されていたように思えました。
CIMG7703.jpg

生演奏って、ほんとに素敵です♪

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(2) TOP

2008’03.22・Sat

司会さちよ

オカリナコンサートの司会は、さちよさん。
なぜカメラ目線なのか…。CIMG7691.jpg

コンサートの詳細は後ほど。。。

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.22・Sat

鈴木代役さちよ

本日、14:30より オカリナのライブが行われます。
カフェの準備に大忙しです。
今日は、ラウンジ担当鈴木さんにかわり幸代さんがはいってくれてます。
CIMG7690.jpg

この表情。。。

スタッフ 泉本

CategorieCafe'  トラックバック(0) コメント(1) TOP

2008’03.22・Sat

採りたて野菜

今日、明日と採りたて野菜の販売を行っています。
CIMG7689.jpg

      CIMG7686.jpg

時間は今日はラストまで、明日は10時から13時までです!

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.20・Thu

本日からの作品展

本日より、石黒美行さんの陶器の作品展が開催されます。
とても、渋い作品で、去年多くのお客様にご来店頂きました。
CIMG7674.jpg

ホウレン草の胡麻和え美味しいですよね。CIMG7669.jpg

CIMG7671.jpg
石黒さんの娘さん。かなちゃん(小1)初出品です!
CIMG7675.jpg
食器を中心の150点程の作品を取り揃え皆様のご来店をお待ちしております。

スタッフ 泉本

Categorieギャラリー開催情報  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.18・Tue

オカリナ

今週の土曜日、14:30より
オカリナのリサイタルが開催されます。CIMG7643.jpg

陶芸作家、石黒さんの作品展リサイタルです。
入場無料!
カーデンはオカリナの音色がよく響く環境です。
とても、癒されますよ。

スタッフ 泉本

Categorieライブ・コンサート  トラックバック(0) コメント(2) TOP

2008’03.16・Sun

最高の日和!

今日は朝から雲ひとつなく良く晴れて、とてもあたたかく、
外にでなければもったいないくらい、気持ちのよい一日でした。

カーデンも、自転車でサイクリング途中のお客様、
お散歩のお客様で賑わいました。

そんな中、ショールームをオープンカフェにしての、
Feelin' The Sky の無料コンサートが開かれ、
さわやかな歌声が響きわたりました~♪
CIMG7639s.jpg


新メニューのご紹介です。
春にあわせて、さわやかで上品な香りの
マリアジュフレールのダージリンが登場しました!
CIMG7641s.jpg

ポットでお出ししますので、3杯以上、ゆっくり楽しんでいただけます。
最高級ティーを、最高の笑顔でお出ししますので、
ぜひお試しください!

スタッフ 幸代

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.16・Sun

助っ人♪

CIMG7583.jpg
本日、ビートソニック社の幸代さんとみえちゃんが手伝いに来てくれています。
楽しい一日間違いなしですよ♪CIMG7580.jpg

13:30からは<feelin' the sky >の無料ライブもあります。
ご来店お待ちしてます!!

スタッフ 泉本

Categorieスタッフ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.15・Sat

鈴木さんの勉強(講師:原田)

CIMG7544.jpg
カーデンではビートソニック商品を扱ってます。
デジタルオーディオアダプターという商品があり、
鈴木さんがipodの活用法について勉強中。
講師、原田君。。
結果、今一番の鈴木さんがやりたい事。
『車でipodを使いたい!!』
CIMG7546.jpg

講師と生徒な二人。
私は、こんなメンバーに囲まれて仕事ができる事が幸せです。
車でデジタルオーディオを快適に聞かれたい方!!
カーデンでは、色々なご相談にのらせて頂いてます。
お気軽にご相談ください。。。

スタッフ 泉本

Categorieスタッフ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.15・Sat

ユキちゃん♪

当店の常連様のご紹介です。
ユキちゃん 6歳。CIMG7542.jpg
とっても美人さんです。
私たちもユキちゃんに会うのがとても楽しみです♪

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(2) TOP

2008’03.13・Thu

撮影中!

現在、カーデン商品NEWトップパネルの雑誌掲載用の撮影です。
CIMG7532.jpg

サウンドアップ4月号掲載予定です。
サウンドアップはカーデンでも購入可能ですよ。

スタッフ 泉本

Categorieオーディオ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.13・Thu

ビゴの店

昨日、お休みを利用して兵庫県の実家に帰りました。
見慣れた町も、カーデンを意識しながら通ると、新鮮な発見があります。
芦屋ビゴの店にお邪魔しました。
GetAttachment[1]

テレビでもおなじみのフランスパンの超有名店です。
このパンを購入。CIMG7530.jpg
いつもは置いていないパン。
肝心な名前と価格をまったく覚えてません。すみません。
オーブンで焼いて頂いたのですが、外はパリっと、中はしっとり。
生地の感触が最高です。さすがビゴのパン!
全て手作り保存料無添加のこだわりだけではありませんでした。
思い出したのですが、ビゴ<パリジャン>というパンが人気が高いそうです。

カーデンもいつかビゴのように…。と、なんてな事を考えた瞬間でした。

スタッフ 泉本


Categorie地域  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.11・Tue

カーマット

カーデン商品のひとつにカーマットがあります。CIMG7526.jpg

市販のマットを敷いておくと、純正が綺麗なままなので気持ちいいですよ。
カーデンのマットは、厚みと重量もしっかりしているので、
使っていても、ずれたりしにくいと評判です。
CIMG7525.jpg

ショールームに展示しているので、一度見てくださいね♪

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.11・Tue

奈良県からのお客様

先週、土曜日から昨日まで、奈良県でカーオーディオ専門店
<ブリース>を経営されている木村社長が名古屋に出張で来られてました。
昨日は、従業員の林さんも名古屋で合流。
モーターショーにも出展した、エスティマに乗って来られました。
estima4[1]


これ、すごいですよね。

スタッフ 泉本

Categorieオーディオ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.08・Sat

ムサシとコジロウ♪

今日は天気がよく、お散歩のお客様も大勢お越しいただいてます。
かわいいお客様のご紹介をさせてください。
CIMG7503.jpg
ムサシくん。
コジロウくん。CIMG7501.jpg


チワワです。
ご主人様とテラスで珈琲ブレイクです。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.07・Fri

NEW!マイ箸ケース<チョップスティックケース>

先ほど、GOZI帆布稲垣さんが来店されました。
新しいお箸ケース→を持ってきてくれました。
GOZIさんは、おしゃれなので、
お箸ケースではなく、チョップスティックケースと呼ばれます。
79A帆布を使用した、1膳用です。
これ!!!いいですよ!!
CIMG7479.jpg

コンパクトでおしゃれです。もちろん防水で丈夫です。
さすが!GOZIさんです。
在庫が2個しかないので、これは、早いもの勝ちですよ。1800円。
ECOコーナーもレイアウト変更しました!CIMG7474.jpg


スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.07・Fri

アイアン

アイアンコーナーの場所を移動しました。
CIMG7473.jpg

日差しが差し込みいい雰囲気です。
アイアンは、おしゃれに活用できますよ♪

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.06・Thu

梅 開花♪

CIMG7469.jpg

本日、開花いたしました!もう、春はすぐ目の前ですね。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.06・Thu

夢見月作品展

作家さんのご紹介です。
CIMG7447.jpg

右から
革クラフトの東さん。猫の陶器作品の鈴木さん。柿渋染めの福井さんです。
東さんは鞄が中心です。CIMG7448.jpg

CIMG7458.jpg
鈴木さんの猫ちゃんすごくかわいいですよ。
福井さんは衣類も豊富です。CIMG7463.jpg

是非、皆さん直接作品をご覧ください♪お待ちしております。

スタッフ泉本

Categorieギャラリー開催情報  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.06・Thu

ギャラリー搬入中

本日より『夢見月作品』展 スタートです。
CIMG7445.jpg

現在、搬入中!!見ごたえある作品です。
CIMG7442.jpg
詳細は、後ほど…。

スタッフ 泉本

Categorieギャラリー開催情報  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.05・Wed

思いやり

今日は定休日。
ショールームのちょっとしたレイアウト変更がありました。
そして、明後日からは、モーターショーが開催されるため、
ビートソニック社の方が荷物の搬入にカーデンに来られてました。
CIMG7438.jpg

私が、ショールームの事をしていると、ビートソニックメンバーが、
『一人で無理なの運ぶよ!』と、優しい声を掛けてくれました。
これが一人では絶対無理なテーブル↓CIMG7440.jpg

約五分にて、完了♪ホント助かりました。。
それから、3時間。段取りが悪い私は、体力だけを消耗してました。
すると、帰宅したはずの鈴木さん。
『おなかすいたでしょーー♪』と、差し入れを持ってきてくれました。
人の思いやりは、人にやる気を与えてくれるんですね。
春に向けて、ショールムが素敵になっていく予感がした一日でした。

みんな、ありがとう。
そして、お客様が心地よい空間を目指して。。。

スタッフ 泉本

Categorieスタッフ  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.04・Tue

スープで笑顔

大好評頂いております、スープセット♪
いつもは<王滝赤カブスープ>をお出ししておりますが、本日は、
<濃厚じゃがいもスープ>です!
お客様のみっちゃんとりさちゃんより早速オーダーいただきました。
CIMG7433.jpg

おいしい!!と、笑顔です。
その笑顔に感謝です♪
これからも、皆さんに楽しみして頂けるカフェを目指しがんばりたいです。

スタッフ 泉本

CategorieCafe'  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.02・Sun

ゴルフの季節 ~春~

先日、カフェをご利用いただいたお客様が、
ショーケースをご覧になられてご購入頂いた作品です。
CIMG7408.jpg

ゴルフのロストボールケースです。
腰にぶら下げることが可能なので、邪魔になりません。
『そろそろ、コースにでたいので…』と、お客様。
春を感じました。
ちなみに、私がコースに出るときは、ロストボールはポケットに3個です。
3個入りのケースを作家さんにお願いしないといけませんね。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.02・Sun

ナルカリクラフト

いとのこ細工<ナルカリクラフト>の取り扱いを始めました。
ナルカリクラフトとは、ナルカリ(本名:草刈さん)が作る木のおもちゃなどです。
CIMG7406.jpg

ナルカリさんは、古材や半端材も目をむけ、その材質に合わせた作品作りであったり、
加工時にでるおがくずなどは牧場の堆肥として使用、作品にできない材料は燃料に活用されています。
そんなナルカリクラフトには、夢が沢山つまっています。
早速、お客様に大好評頂いてます。CIMG7407.jpg


スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

2008’03.01・Sat

久しぶりの真空管

ショールームに真空管アンプが戻ってきました♪
CIMG7395.jpg

車載用アンプ、ミュゼアコースティックです。
ショーケースに飾られる真空管アンプは、さすが最高級機だけあり、気品が漂っています。

ミュゼファンの皆さん!大変お待たせいたしました。

スタッフ 泉本

Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP