fc2ブログ
2008’01.08・Tue

オープニングセレモニーの様子

昨日、ブログでお知らせさせて頂きました【愛知用水を作った男たち】展
オープニングセレモニーの様子を、皆さんにご報告いたします。


浜島さんあいさつ

展示会の主役【浜島辰雄】さんにご挨拶頂きました。
      多くの方にご参列頂き盛大なセレモニーになりました。sannka.jpg

                  コーラスと王滝の方

外
当日は天候にも恵まれました。
この展示会、セレモニーは多くのボランティアの方によって行われたのです。

↓ 女声コーラス【オルゴール】の皆さん
国松さん


ライブを行って頂いた【カポリ】さん
かぽり


王滝村の素材を生かした健康でとてもおいしい♪ランチ作って下さった、
【ごえんさぽーと】伊藤さん、岡本さん。
ランチ


とても素敵なお花を玄関に生けて頂いた
【ごえんさぽーと】竹城さん。
はな


陶器や雑貨のご協力頂いている、高田さん、国松さん。
hujinnkai.jpg


本当に皆様、ありがとうございます!

そして、物産展も開催しています。
本日は、少しだけご紹介いたします。
長野県 木祖村コーナーkiso.jpg

長野県 王滝村コーナーoutaki.jpg

今週の日曜日13日!王滝村より7名!!木祖村より2名!ご来店頂き、現地の物産をご販売頂きます!!
王滝村の方は今回これが最初で最後のご来店になるかも知れません!!!
13日 無料!お味噌風味のお雑煮<限定50杯>お出しいたします!!
王滝村の名物、すんき(王滝カブの茎の部分のお漬物)を雑煮にいれました。
はっきり言って、とてもおいしいです。
皆さんに伝わらないかも知れませんが、とてもとてもおいしいです。
私は、試食したのでわかります。

イベントも盛り沢山なこの展示会!
皆様のご来店をお待ちしております。


スタッフ 泉本


スポンサーサイト



Categorieショールーム  トラックバック(0) コメント(0) TOP

 |TOP