fc2ブログ
  • « 2023·06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2007’06.10・Sun

佐伯と車体の下(LED編) 

こんにちわ!佐伯です。
本日は、取付けや商談と、忙しい一日でした。
CIMG3375.jpg



先日のブログでご紹介させていただいていた、LEDの取付けを行いました。
これが、初公開!のLEDです。
CIMG3386.jpg


このLEDの特徴は光量が多いため、はっきり点灯する事と、
点灯パターンが8種類あり、リモコンで操作できる所です!

取り付けた車両は、bB!
装着箇所は、車体の下周り(車体周辺を光らす為)

CIMG3381.jpg

       CIMG3380.jpg
↑我ながらですが、車体の下にいるのが似合ってませんか??

固定方法は、タイラップは使用せず、ボルト止めで行いました。(ボルト固定が無理な箇所は、タイラップ使用)

CIMG3393.jpg

               
                CIMG3394.jpg

作業時間は、約3時間。二人で作業すれば、時短できるはず…。

完成!

ぉぉぉぉぉ!!!ぉぉぉぉぉ!!!ぉぉぉぉぉ!!!

これが、オーナーさんの第一声!!ありがとうございます。
かなり喜んでもらえましたし、これは、おもしろい♪

いいですねぇ♪

装着後の点灯写真がいいのが撮影できなかったので、アップできませんでした。ごめんなさい。
目立ちたい人は、すぐ、装着予約お待ちしております。
誰よりも先につけたいのなら数に限りがあるので、予約してくださいね。

目立ち度は、120%ですね。

スタッフ佐伯

スポンサーサイト



Categorie佐伯  トラックバック(0) コメント(4) TOP

2007’05.18・Fri

佐伯とトップパネル

おはようございます!佐伯です。

当店が扱うトップパネルという商品があります。←カーオーディオです。

この商品の生地の張替え作業があったので、ご紹介します!

トップパネルは、車のピラーごと交換する、カスタムスピーカーです。本来はレザーでピラーを巻いています。詳しくはこちら→http://www.fm-beat.com/carden/toppanel.htm

今回は、レザーをエクセーヌ(東レさんの生地です)に張り替えました。

まず、ピラーのレザーをはがします。 
CIMG3228.jpg

丁寧に思いっきり生地を引っ張りボンドで貼り付けます。CIMG3217.jpg

CIMG3222.jpg

エクセーヌは、よく伸びるので作業がやりやすいです。CIMG3223.jpg
しかし、この、ひきつった笑顔を見て頂ければわかるように、さすがのエクセーヌでも、この角度のスピーカーにピラーが二本足だったので、本当に大変でした!
CIMG3225.jpg
言い忘れてましたが、取り付け車両は、エスティマです。CIMG3231.jpg
CIMG3230.jpg

仕上がった車両は、やっぱり、カッコいい。。
結構、大変だったけど気分は爽快!です。

CIMG3233.jpg
こんな感じになります。
次回は、どんな事にチャレンジしようかなぁ~。

Categorie佐伯  トラックバック(0) コメント(4) TOP

 |TOP